千小には正門の脇に1本、紅梅があります。毎年千小一早く、赤く可憐な花をつけ、春を教えてくれる梅も、この時期にはすっかり実をふくらませ、しっかりと梅の実に。かれこれ5年目になる梅の収穫は、昨年からシバッカリィーズの仲間と一緒に収穫を楽しんでいます。
今年はまず3時から刈込み、土の部分の目土、芝苗のすき刈りを行いました。早くから、大勢のシバッカリィーズが参加してくれました。
そしてお待ちかね、16時30分からはこの季節だけの楽しみである、梅の収穫を行いました。スズナリの梅に皆のボルテージは絶好調!限界まで背伸びして、梅の収穫を楽しみました!そしてその後、場所を移して梅シロップを作りました。
およそ1週間〜10日で、美味しい梅シロップが出来上がります!今から仕上がりが楽しみですね。
子どもたちは、収穫から梅シロップ作りまで、まばたきもせず真剣に、そして心から楽しんで、最高の笑顔でした。美味しいものを囲む時、本当に幸せになりますよね。シロップができたら、多くのシバッカリィーズの仲間と楽しみたいと思います!